離婚調停のメリット・デメリットや費用

離婚調停のメリット・デメリットや費用



728-90

調停離婚のメリット・デメリット

今では離婚をすることは決して珍しいものでは無くなり、ここ最近になって離婚をする夫婦が急増しています。

 

離婚をすることによって幸せを手に入れることが出来ると確信しているのでしたら、是非とも離婚を決断してください。
しかしそうでなければ、今一度冷静になって将来のことを考えてみる必要があります。

 

離婚について夫婦の話し合いで解決をすることが出来なかった場合には、調停離婚を申し出る必要があります。

 

夫婦のどちらか一方が家庭裁判所に対して離婚調停を申し立てします。
そして調停委員に仲介してもらい、離婚及び親権者や監護者、そして養育費、財産分与、慰謝料、婚姻費用、面接交渉などといったことについて合意することの出来ない部分を話し合うことによって調整し、そこで合意に至ることによって調停離婚を成立させることが出来ます。

 

ただし離婚を成立させた方が、お互いのためであると見られる場合におきましても、話合いによって決着をつけることが出来ない時には、お互いの意に反し、強制的に離婚を成立させることになる審判離婚を命ずるケースも多くあります。

 

さて調停離婚をするメリットについてですが、まず何よりも相手と顔を合わすことなく話し合いを進めることが出来るということです。
第三者を介して話し合うことになりますので、冷静になって話すことが出来るでしょう。

 

また調停を申し立てるための理由に関する制約は存在しなく、手続きがとっても簡単で費用も10.000円以下となっていますので経済的にも助かります。

 

お互いが合意するように最善の解決策を提案

 

調停離婚では、調停委員が双方の話を聞いてくれ、お互いが合意するように最善の解決策を提案してくれることになります。

 

そして調停調書には強制力がありますので、調停によって話がまとまったとしましても離婚そのものは調停離婚というワケではなく、協議離婚という手段を選ぶことも出来ます。

 

また調停の不調になってしまった場合におきましても、審判に移行することで、離婚を成立させることも出来ます。

 

逆に調停離婚のデメリット としましては、1ヶ月に1回程度を数回繰り返し、話し合いをしていくために離婚が成立するまでに最短で約3ヶ月、長いと1年程度かかってしまうこともあります。

 

またお金に関するの取り決めというのが、相場を元にして進められていくことになりますので、希望通りの金額提示が難しくなっています。
話し合いでまとまることが出来ずに、場合によっては調停不成立という形で調停離婚出来ずに終わってしまうケースもあります。



ホーム RSS購読 サイトマップ