離婚で重要となる財産分与
様々なトラブルが発生する可能性のある離婚というのは、一筋縄ではいかないものです。実際になかなか離婚を成立させることが出来なくて頭を抱えてしまっている人も多くいます。
お互いがすぐに納得する出来る条件があれば良いのですが、やはり夫婦から他人の関係になるワケですから、トラブルはつきものです。
その中でもお金の問題は最も大きなトラブルとして挙げることが出来ます。
財産の分与に関しましても、離婚したい夫婦にとりましては、非常に大切なことと言えるでしょう。
離婚が決定する場合におきましては、財産分与の問題というのは特に重要となってくるものです。離婚においての財産分与の対象となってくるのは、預貯金はもちろんのこと、株や不動産、生命保険、さらにはゴルフ会員権などが挙げられます。
さらにマイナスの財産である借金に関しましても財産分与の対象となってきますので、必ずしも有利なことになるだけでは無いのです。
またそれとは逆に財産分与の対象とされていないものとしましては、結婚する以前から持っている本人の持ち物が挙げられます。
例えば、言葉は古いですが嫁入り道具や、美術品や骨董品などといった、たとえどんなに高額な価値があると判断されていたとしても、個人の所有物になるので財産分与として認められていません。
ただしこれらの財産が、結婚をしてから入手したものである時には、対象となりますのでご注意ください。
清算的財産分与
このように離婚したい人のどちらに対しても認められている権利となる財産分与というのは、不動産などは分割をして取り分を決定することが不可能なために、不動産を売却して得た金額を分割したり、また取り分の不動産と同様程度の金額の預貯金で賄われるケースもあります。
実はこのような方法というのは、離婚したい夫婦が行うことになる財産分与の中でも一般的に行われているものであり、専門用語では清算的財産分与と呼ばれているのです。
さらに慰謝料的財産分与と呼ばれている方法もあり、この場合には、慰謝料を支払う代わりに財産のほとんどを手放さなければいけないものであり、配偶者の不貞行為などによって適用されるケースが多くなっています。
その他にも一定期間の生活支援をする扶養的財産分与という制度もあり、この場合には夫側が収入の安定していない妻に対し、毎月生活補助を行うものとなります。
このような方法は、離婚したい要因や子供の有無、さらには夫婦の経済力などといった様々な項目を照らし合わせながら決定をすることになります。